ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、東海道五十三次を行く◎07_平塚

BD-1で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2018年3月23日〜28日の4泊5日をかけたポタリングの様子を宿場ごとにレポートしています。

DAY 1 8:12_平塚宿

2018.3.23

茅ヶ崎駅を左手に通り過ぎ、相模川を渡って平塚駅前に。
晴れたと思ったら、またパラパラと小雨が……。
しかし大丈夫。
平塚駅を通り過ぎると、商店街には屋根がかかっています。

ポタリングとはいえ、先を急いでますゆえ

商店街を抜けて、そのまま真っ直ぐしばらく進むと、右手に赤い看板の神奈川銀行が見えてきます。
そこが平塚宿の本陣跡地。
街路樹の横の標識、そして銀行の建物前の黒い石碑で本陣跡であることを知ることができます。
徒歩だとこうした石碑をゆっくり見て楽しめますが、先を急ぐBD-1の旅なので、スルー。

神奈川銀行からすぐ先の信号で、反対車線に渡っておく必要があります。
旧道はここでも現在のメインストリームから逸れてしまうのです。

東海道ルネッサンスの跡

平塚市消防団第一分団のシャッターには、平塚宿の浮世絵が模されています。


浮世絵ポイントももうすぐ。
脇道を走っていくと、浮世絵に描かれている高麗山が遠くに。

再び国道1号線と合流して左折。
おそらくこの辺りが浮世絵ポイントですが、そのまま〈古花水橋〉の交差点を渡ります。
すると左手に一里塚のようなものがあります。
2001年に東海道ルネッサンス事業の一環で再整備されたとの説明が書かれていました。
浮世絵ポイントは、旧道が国道1号線に突き当たったところ近くなのですが、高麗山もよく見えるこのポイントでパチリ。


BMW i8での旅のリベンジ

花水川を渡るところで、ふたたび女子高生のママチャリに追い抜かれ、いよいよ大磯へ。

左手にマックが見えてきたら、再び反対車線に渡って、旧道へと逸れます。
この先は、クルマでは通行できない場所。
BMW i8のときは、あえなくUターンして引き返した区間をリベンジです。

注:〈  〉内は交差点名を表します。


つづきはこちら。

ひとつ手前はこちら。

クルマで行く東海道五十三次はこちら。

-ART of cycling_二輪書
-, , , ,