-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──坂下宿(筆捨山)
DAY 5 9:50_坂下宿(筆捨山) 2018.3.27 観光地をコラージュした浮世絵ポイント 草津まで48km! 東海道五十三次旧道で、最大の難所は箱根越えでしょう。そのあと、急坂をいくつも越えて ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──関宿
DAY 5 9:25_関宿 2018.3.27 関宿は観光地として勝ち組の宿場です 関宿へはここから入っていきます。 鈴鹿川沿いの道は〈小野川橋東詰〉で国道1号線に合流。160mほど進むと関宿と書かれ ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──亀山宿(morning)
DAY 5 8:52_亀山宿 2018.3.27 亀山宿、ふたたび ついに最終日を迎えました。 6時間以上の睡眠をとって、7時過ぎにホテルで朝食をゆっくりと食べ、8時を過ぎてからチェックアウト。 輪行 ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──亀山宿(night)
DAY 4 22:26_亀山宿 2018.3.26 暗闇の中で、往時を偲びたいようでそうでないような…… 庄野宿から亀山宿までは、8km弱の距離。撮影しなければ、30分ほどで4日目の走行は終了です。 ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──庄野宿
DAY 4 21:43_庄野宿 2018.3.26 宿場のほうが真っ暗な現在 真っ暗な道から再び国道1号線に合流。街路灯の明かりを頼りに、サドルバックから登山用ヘッドライトを取り出し、来たるべき夜道に ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──石薬師宿
DAY 4 21:09_石薬師宿 2018.3.26 狭い夜道はもったいないだらけ 暗くなると、旧東海道がいかに現代では裏道であるかがよくわかります。 明るいときは、コンビニや飲食店がないので困るので ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──四日市宿
DAY 4 18:51_四日市宿 2018.3.26 東海道はアーケード街 東海道旧道は1号線に合流後、海蔵川を渡って再び分かれて裏道へ。三滝川あたりが浮世絵ポイント。 三滝橋は東海道であることを意識 ...
-
-
旅するBD-1、甲州街道四十四次旧道を行く──夏休み最後の旅
2019/09/05 BD-1, BIRDY, 折りたたみ自転車, 旧街道サイクリング, 甲州街道, 甲州街道サイクリング, 甲州街道ポタリング, 甲州街道自転車ツーリング, 自転車ツーリング, 自転車旅
48歳の夏休みに1泊2日の小旅行 2019年夏休み最後に、甲州街道四十四次旧道をBD-1で走破してきました。 中山道を走破したので、甲州街道は気軽にいつでも走破できそうだと思っていました。 距離も20 ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──桑名宿
DAY 4 17:38_桑名宿 2018.3.26 伊勢国の入り口に到着 スーパー堤防の整備工事が行われたためか、広々した川沿いの道。 国道1号線で揖斐川を渡って、夕暮れの川沿いを1kmほど走ると、桑 ...
-
-
旅するBD-1、東海道五十三次旧道を行く──宮宿
DAY 4 14:39_宮宿 2018.3.26 ひつまぶしは、思い出の中でだけで 名鉄常滑線のガードをくぐると、右手に伝馬町一里塚が見えてきます。 一里塚のために植えられた樹が、なんとなく分かるよう ...