• ART of book
  • ART of car life
  • ART of cycling
  • ART of foods
  • ART of product
  • ART of travel
  • ART of trekking
  • ART of photo
  • ART of house
  • ART of culture
  • ART of digital
  • ART of column
  • about ART LIFE mag.
  • about 12 ART LIFE
  • CONTACT

編集者ヨシヒコの12ライフ

ART LIFE mag.

  • ART of book
  • ART of car life
  • ART of cycling
  • ART of foods
  • ART of product
  • ART of travel
  • ART of trekking
  • ART of photo
  • ART of house
  • ART of culture
  • ART of digital
  • ART of column
  • about ART LIFE mag.
  • about 12 ART LIFE
  • CONTACT

ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、東海道五十三次を行く◎43_四日市

2021/3/28    BD-1, 東海道, 東海道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

BD-1で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2018年3月23日〜28日の4泊5日をかけたポタリングの様子を宿場ごとにレポートしています。 DAY 4 18:51_四日市宿 2018.3.26 東海 ...

ART of foods_おふとりさま

東京おぎくぼゑびすや_ガツンとやさしい味

2020/11/28    おふとりさま, ラーメン

腹が減っては旅はできぬ 2018年のサクラ咲く頃、東海道五拾三次旧道をBD-1で走破しました。 日本橋を出立してから四日目の日が暮れた頃、ようやく四日市に到着。あたりも真っ暗だし、四日市のホテルに泊ま ...

ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、甲州街道四十四次の旅_夏休み最後の旅

2021/1/31    BD-1, 甲州街道, 甲州街道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

48歳の夏休みに1泊2日の小旅行 2019年夏休み最後に、甲州街道四十四次旧道をBD-1で走破してきました。 中山道を走破したので、甲州街道は気軽にいつでも走破できそうだと思っていました。 距離も20 ...

ART of foods_おふとりさま

支那そばや こうや_からいからいそば

2020/11/28    おふとりさま, ラーメン

本当にすごいやつは、見た目はフツーだ この夏、山行を復活したせいか、再び自らを追い込む事に喜びを感じ始めたようです。 ふと、これまで通算5回は食べたであろう、あの禁断のおふとりさまに挑んでみようと思っ ...

ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、東海道五十三次を行く◎42_桑名

2021/3/28    BD-1, 東海道, 東海道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

BD-1で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2018年3月23日〜28日の4泊5日をかけたポタリングの様子を宿場ごとにレポートしています。 DAY 4 17:38_桑名宿 2018.3.26 伊勢国 ...

ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、東海道五十三次を行く◎41_宮

2021/3/28    BD-1, 東海道, 東海道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

BD-1で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2018年3月23日〜28日の4泊5日をかけたポタリングの様子を宿場ごとにレポートしています。 DAY 4 14:39_宮宿 2018.3.26 ひつまぶ ...

ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、東海道五十三次を行く◎40_鳴海

2021/3/28    BD-1, 東海道, 東海道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

BD-1で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2018年3月23日〜28日の4泊5日をかけたポタリングの様子を宿場ごとにレポートしています。 DAY 4 13:29_鳴海宿 2018.3.26 宿場よ ...

ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、東海道五十三次を行く◎39_知立

2021/3/28    BD-1, 東海道, 東海道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

BD-1で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2018年3月23日〜28日の4泊5日をかけたポタリングの様子を宿場ごとにレポートしています。 DAY 4 12:33_知立宿 2018.3.26 食欲を ...

ART of cycling_二輪書

旅するBD-1、東海道五十三次を行く◎38_岡崎

2022/3/13    BD-1, 東海道, 東海道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

BD-1で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2018年3月23日〜28日の4泊5日をかけたポタリングの様子を宿場ごとにレポートしています。 DAY 4 11:15_岡崎宿 2018.3.26 27箇 ...

ART of book_文庫随想

『あの日、僕は旅に出た_見る前に跳んでみよう』

2020/5/9    あの日僕は旅に出た, 文庫, 文庫読書, 書評, 読書, 読書感想

文庫とは運命共同体なのです 文庫との出会いは一期一会です。そして、常に自分の運命に呼応するかのような文庫にめぐり逢うのです。 十代の頃、大学の頃、結婚前の頃、こどもが誕生する頃……。いま振り返ると、常 ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 32 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

人気の投稿とページ

  • 『パンツが見える。_駅の上り階段は要注意』
    『パンツが見える。_駅の上り階段は要注意』
  • BD-1を58T化する
    BD-1を58T化する
  • 『哲学の教科書_人はなぜSNSで私生活をさらけ出すのか』
    『哲学の教科書_人はなぜSNSで私生活をさらけ出すのか』
  • LAMYサファリのローラーボールを社外品に交換する
    LAMYサファリのローラーボールを社外品に交換する
  • 1/43ミニカーを壁のオブジェにする
    1/43ミニカーを壁のオブジェにする
  • 自作でパイプ ウッドデッキ
    自作でパイプ ウッドデッキ
  • 男の約束は守るもの──Sterzel Stanislaoさんとの約束
    男の約束は守るもの──Sterzel Stanislaoさんとの約束
  • 股間が痛くならないBD-1のサドルを探す
    股間が痛くならないBD-1のサドルを探す
  • BD-1を56Tと47Tのダブル化にする
    BD-1を56Tと47Tのダブル化にする
  • SONY PCM-A10を取材用レコーダーに使ってみる
    SONY PCM-A10を取材用レコーダーに使ってみる

PAST ART LIFE

12 ART LIFE すべての記事はこちら

  • ART of book_文庫随想 (56)
  • ART of car life_四輪書 (35)
    • ART of car life_E30 M3 diary (15)
  • ART of column_四季即是空 (21)
    • ART of work_編集者の憂鬱 (15)
  • ART of culture_西山文化研究所 (6)
  • ART of cycling_二輪書 (99)
  • ART of digital_電脳のまど (4)
  • ART of foods_おふとりさま (51)
  • ART of house _未完箱 (13)
  • ART of photo_カメライフ (16)
  • ART of product_モノ録 (12)
  • ART of travel_旅艶 (12)
  • ART of trekking_二足旅 (7)
  • Instagram
  • Facebook_AOCL
  • Facebook_BMWER

編集者ヨシヒコの12ライフ

ART LIFE mag.

© 2025 ART LIFE mag.

 

コメントを読み込み中…