car life_四輪書 E30 M3 life
早春賦その1_河津桜とE30M3
M3で夜桜
櫻をもとめて、南伊豆へ。
Lamborghini Lifeの表紙撮影に訪れたのですが、
自分のクルマで試し撮りなんぞもしていたら、
当然のことながら、帰宅は朝になってしまいました。
南伊豆から横浜までは、当然ながら海沿いにひとり公道曲率調査研究会。
今回の報告は、やっぱり伊豆の海沿いのルートは、キャッツアイが多いので、E30M3のボディサイズはジャスト。
そして、200psぐらいが気持ちよく、リズムに乗ってワインディングを楽しめます。
500ps以上だと、持て余しちゃいますね。
-
-
ニシヤマヨシヒコ
大学卒業後、ドキュメンタリー映像の助監督を経て出版業界へ。某建築雑誌の版元で編集技術をマスターし、クルマ系雑誌編集部のある版元へ移籍。その後、版元を渡り歩きながら興味の赴くままにカメラ雑誌、ガレージ雑誌、グラビア誌のほかにBMWやランボルギーニの専門誌などを立ち上げ、2017年までスーパーカー専門誌の編集長を務める。2019年からはWEBマガジンの新規立ちあげならびにリニューアルに編集長として携わり、現在フリーで活動中。日本旅行作家協会会員。
-car life_四輪書, E30 M3 life
-E30M3, E30M3長期レポート