ART of car life_四輪書

BMW i8で行く東海道五十三次の旅◎01_品川

BMW i8で走破した、東海道五十三次の旅の記録。2015年11月26日〜29日の3泊4日をかけたドライブの様子を宿場ごとにレポートしています。

day 1 6:25

2015.11.26

i8には、夜の都会がよく似合う

日中ならば賑わいのためなかなか進まない銀座の通りも、早朝ならあっという間。ブルーに光る街路灯やライトアップされたショーウィンドウやビルが、i8のフロントウィンドウに光の矢となって飛び込んできます。渋滞さえなければ、都内はクルマで移動するのが一番。

いきなり結論を言ってしまいましょう。
i8を運転する最も最適な時間は夜。そして場所は、イルミネーションで彩られた都会。近未来的なコクピットに身を埋めれば、まるで映画『ミッションインポッシブル_ゴースト・プロトコル』でi8のコンセプトカーであるビジョン・エフィシエント・ダイナミクスを運転するトム・クルーズにでもなった気分。

JRの新橋駅、浜松町駅、田町駅を横目に、気がつくともうJR品川駅です。
日本橋から最初の宿場、品川。しかし、JR品川駅前には宿場の面影はありません。それもそのはず、かつての宿場は、現在の京急北品川駅のほうにあります。
第一京浜から東海道旧道へとアクセスする際、ミスコースするかもしれません。日本橋をスタートして、すぐに試練が訪れます。旧道にこだわらなければ、そのまま第一京浜を横浜方面に走って行っても大丈夫。実際、旧道はこの先で再び第一京浜に合流します。

一方通行にご注意 

御殿山の手前で第一京浜国道から脇道へ。
京急の踏切を注意して渡ると、北品川商店街の入り口です。
きらびやかな銀座の通りを抜けてきたばかりなので、北品川商店街に入るとそのギャップにタイムスリップしたかのような錯覚を覚えてしまうでしょう。
東海道旧道は、北品川本通り商店街、品川宿場通り南会商店街、青物横丁商店街、鮫洲商店街、立会川駅前通り商店街と、名前を変えて再び国道15号線へと繋がります。
この商店街は一方通行。
たまたま日本橋からスタートしましたが、「下り」方面に一方通行だったので、すべて走ることができました。

宿場=盛り場

できれば、品川宿は夜が明ける前に走ることをオススメ。
暗いと、余計なものが見えなくて、それなりに宿場感を味わえます。
 
ちなみに、品川宿は飯盛女がたくさんいた宿までもありました。
飯盛女とは、宿泊客と枕をともにする女性のこと。宿場では、飯盛女の客引きがかなり盛んだったとか。いまでいうと、歌舞伎町の様相だったというところでしょうか。もちろん、いまの歌舞伎町ほどの規模はなくとも、盛り場であったことは確かのようです。
 
実は、『東海道中膝栗毛』の北八さんは、後ろめたいことがあって江戸を離れるという設定なので、人目につきやすい日本橋ではなく、品川から珍道中をスタートしています。i8の旅も、いよいよ出発したという感じですね。

品川
Shinagawa
品川宿は、日本橋を起点とする東海道の1番目の宿場。今では想像できないが、かつては風光明媚な所であった。また、宿内には岡場所もあって江戸四宿のなかでも飯盛女を多く抱えていたといわれ、落語の演目にもなっている。

▼次の宿場はこちら。

▼東海道スタートはこちら。

▼自転車での東海道五十三次旧道の旅はこちら。

-ART of car life_四輪書
-, , ,