• book
  • car life
  • bicycle
  • gourmet
  • product
  • travel
  • house
  • column
  • about ART LIFE mag.
  • about 8 ART LIFE
  • CONTACT

編集者ヨシヒコの8ライフ

ART LIFE mag.

  • book
  • car life
  • bicycle
  • gourmet
  • product
  • travel
  • house
  • column
  • about ART LIFE mag.
  • about 8 ART LIFE
  • CONTACT

book_文庫随想

『アイデアの接着剤_人類よ、大義を抱け!』

2020/12/15    文庫, 読書

いまどきのニュースソースはニュースから…… コロナ禍の影響で、テレワークが当たり前になってしまった今日この頃。みなさん、戸外にでていますか? 私はまったく出ていません。 ほんの数年前までは、家にいる方 ...

house _未完箱

AEGエレクトララックスの食洗機が動かない! 10年目の試練

2020/12/12    家電, 未完箱

故障はある日突然に しばらく前から、調子が悪いということは家人から聞いていたのですが、ついにスイッチを押しても電源が入らなくなってしまいました。 未完箱も竣工から10年。毎日稼働している食洗機、お疲れ ...

book_文庫随想

『アメリカ合州国/新・アメリカ合州国_ブラックジョークのような結末』

2020/11/28    文庫, 文庫読書

なぜか映画のタイトルが浮かんできてしまうのです アメリカ合衆国の大統領選挙の報道が、連日伝えられるため、いま一度USAのことを勉強してみようと思って、積読文庫から2冊を抜き出しました。 『アメリカ合州 ...

bicycle_二輪書 house _未完箱

未完箱の玄関手摺りがBD-1のスタンドに!

2020/11/28    BD-1, 未完箱

街道旅の仕上げは、毎度おなじみの清掃です 街道旅から帰宅した後のいつもの作業が、BD−1の簡単な分解&清掃。しかし、日光街道では雨に降られることもなく、ほとんど汚れることもなかったので、そのまま奥州街 ...

bicycle_二輪書

旅するBD-1、奥州街道二十七次の旅_Go Toトラベル再び

2021/1/31    BD-1, 奥州街道, 欧州街道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

五街道のラストにチャレンジ 春にチャレンジする予定だった日光街道。しかし、コロナのせいで計画が遅れ、10月に入ってから制覇したのもつかの間、奥州街道にチャレンジしてきました。 その理由は、時間に余裕の ...

bicycle_二輪書

旅するBD-1、日光街道二十一次の旅_Go Toトラベル! で一人旅

2021/1/31    BD-1, 日光街道, 日光街道サイクリング, 自転車旅, 街道サイクリング

BD-1でGo To! トラベル!! 2020年の春、五街道BD−1チャレンジの4ステージとして、日光街道に行く予定でした。しかし、コロナ禍のために断念。 日光街道は1泊2日あれば、余裕でいつでも行け ...

book_文庫随想

『持たない幸福論_自分の言葉とは』

2020/11/28    文庫, 読書

読書すればするほど、文章を書きたくなるか否か 本を読めば読むほど、自分が思いついたこと、考えたこと、その他もろもろ、既に誰かが書いていたということがわかり、若い頃はモノを書く意味を見出せなくなっていた ...

product_モノ録

理想の取材用ルーズリーフのバインダーに出会う(2020年現在)

2020/11/28    文房具

A4からA5へ移行したルーズリーフ 学生の頃までは、ノートはA4のルーズリーフを愛用していました。就職して、取材などでメモを取ったりすることもあり、A4からA5へとサイズが小さくなりましたが、今でもル ...

product_モノ録

BRIEFINGのジムパックを、取材用&通勤用として使い倒す

2025/6/23    リュック

理想の仕事用リュックか!? BRIEFINGに、ジムパックと同じデザインを踏襲していますが、素材が異なるタイプのものがありました。素材はリップストップナイロンというらしい。カタログによると、「140デ ...

product_モノ録

BRIEFINGのジムパックを、電車通勤に使ってみる

2025/6/23    リュック

結局、使い慣れたものに戻ってしまう 5年以上、仕事で使用していたバッグというものは、やはり使い勝手が馴染んでしまっていてなかなか手放すことができないもの。 ただし、クルマでの移動に合わせて使っていたも ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 32 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

人気の投稿とページ

  • 『パンツが見える。_駅の上り階段は要注意』
    『パンツが見える。_駅の上り階段は要注意』
  • BD-1を56Tに戻す
    BD-1を56Tに戻す
  • BD-1を58T化する
    BD-1を58T化する
  • スノーピーク・ヴォレ30ブラックで、都会の人ごみを踏破する
    スノーピーク・ヴォレ30ブラックで、都会の人ごみを踏破する
  • AEGエレクトララックスの食洗機が動かない! 10年目の試練
    AEGエレクトララックスの食洗機が動かない! 10年目の試練
  • Jedit Ωで「別名で保存」ができるようにする
    Jedit Ωで「別名で保存」ができるようにする
  • 岡本太郎のノベルティグラス第1弾と第2弾、そろいました
    岡本太郎のノベルティグラス第1弾と第2弾、そろいました
  • 旅するBD-1の街道ポタリングで使ったヘルメット_カブト エアロ−R1
    旅するBD-1の街道ポタリングで使ったヘルメット_カブト エアロ−R1
  • 『スカートの下の劇場 & セクシィ・ギャルの大研究_結論。パンツ見えたっていいじゃん!』
    『スカートの下の劇場 & セクシィ・ギャルの大研究_結論。パンツ見えたっていいじゃん!』
  • 旅するエムスリー、中山道六十九次ドライヴ◎08_熊谷
    旅するエムスリー、中山道六十九次ドライヴ◎08_熊谷

PAST ART LIFE

8 ART LIFE すべての記事はこちら

  • bicycle_二輪書 (98)
  • book_文庫随想 (56)
  • car life_四輪書 (32)
    • E30 M3 life (16)
  • column_四季即是空 (37)
  • gourmet_おふとりさま (51)
  • house _未完箱 (13)
  • product_モノ録 (19)
  • travel_旅艶 (9)
  • Instagram
  • Facebook_AOCL
  • Facebook_BMWER

編集者ヨシヒコの8ライフ

ART LIFE mag.

© 2025 ART LIFE mag.

 

コメントを読み込み中…